ようやく格安スマホデビュー!ソフトバンクからワイモバイルにのりかえました

半年ほど前から急激にバッテリーの持ちが悪くなった私のiPhone 6s。
最近ではバッテリーの残量が100%から一瞬で20%程まで減ったり、突然電源が落ちたり……
2015年9月に発売されてすぐに買った機種で、もう4年以上使っているので当然なんだろうけど。

ただ、こうなるともうバッテリー消費に関係ありそうなアプリの設定を変えたくらいでは対応できないので、思い切って機種変更してみました!
左がこれまで使っていたiPhone 6s、そして右が新しく買ったiPhone SE(第二世代)です。
6s のピンク色(ローズゴールド)がお気に入りだったので機種変更には少し抵抗があったのですが、SE の赤色(プロダクトレッド)も鮮やかでキレイです(^^)
価格はY!mobileオンラインストアにて64GBのものを一括払いで購入して、57,600円(税込)でした。
これまで16GBだったのが、一気に64GBまで増えて、かなり快適です!

そして、どうせ機種変更するならこの機会に格安スマホに変えようと思って、長年利用していたSoftbank(ソフトバンク)からY!mobile(ワイモバイル)に乗り換えたんです♪
UQモバイルとか楽天モバイルも検討したのですが、我が家ではPayPay をよく使うので、Yahoo!プレミアムの特典が使えるワイモバイルに決めました。
オンラインで申し込んで、2日後には端末が届いたし、初期設定等も利用ガイドに沿ってやれば簡単でした!
いろいろなサイトの会員登録等をキャリアメールのアドレスで行っていたので、その変更手続きだけが面倒だったかな(^^;)
今のところは特に繋がりにくいとか、通信速度が遅くなったということもなく、便利に使えています。

あとは料金が実際のところどれくらい安くなるのか、来月以降の請求が楽しみです(^^)



★2020年1月25日追記
請求金額が確定しました。スマホ代めちゃくちゃ安くなりましたよー!
ソフトバンクからワイモバイルに乗り換えて通信費節約!


にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村