【大阪市天王寺区】クロワッサン食べ放題で有名な「and 上本町店」でランチ
「and 上本町店」は近鉄の上本町駅から徒歩3分ほどのところにあるクロワッサン専門店。
南船場の人気ベーカリー「Sammy Pooh!!」が「and」へリニューアルし、そのフランチャイズ第1号店が「and 上本町店」だそうです。
客席数は少ないですがカフェスペースもあるんですよ。
よくインスタのおすすめ投稿にここのランチが上がってくるので気になっていたんです(⌒∇⌒)
インスタのDMで予約してランチしてきました~~
私たちは開店時刻と同時の11時からのランチを予約。
開店10分前くらいに着いたら、お店の外にはすでに3組並んでいて、私たちの後にも3~4組やって来ました。
ランチの予約客以外に、テイクアウト利用の方も並んでいたみたい。さすが人気店です。
席さえ空いていれば予約なしでもイートイン利用できるようですが、上本町店は
・テラス席 1テーブル(4席)
・店内ソファー席 3テーブル
・店内カウンター席 5席
と客席数が少ないので、イートイン希望の方は予約して行くことをオススメします。
お店には固定電話がないらしく、インスタのDMから予約を行うことになっています。
名前、電話番号、人数、日時(11時/13時/14時45分のいずれか)を記載して上本町店のインスタアカウント @and_uehonnmachi にDMを送って、返信を待ってくださいね。
「and」では北海道産のバター、小麦粉、牛乳を惜しみなく使った贅沢なクロワッサンを味わうことができます。
さらにそのクロワッサンをベースに、様々な具材を挟んだり乗せたりしたバリエーション豊かなクロワッサンがなんと20種類以上!
特に、お店の人気N0.1 だという「シンデレラクロワッサン」は北海道産生クリームがたっぷり詰まった逸品ですよ。
ランチタイムにはA・B・C 3つのコースが用意されていて、前菜プレート・グラスサラダ・冷製ポタージュは全コース共通。
選ぶパンの個数によって金額が変わる仕組みでした。
Aコースでは好きなパンを1個、Bコースでは3個選べます。
そして、Cコースはパン棚から好きなだけ選べるという贅沢な内容。
クロワッサンランチ<11:00~14:45最終受付> 90分制 A:パン棚から好きなパンを1品 1,780円 シンデレラクロワッサンorフレンチトースト~ピスタチオジェラート添え~どちらか選択可能 B:パン棚から好きなパンを1品 2,680円 シンデレラクロワッサンorフレンチトースト~ピスタチオジェラート添え~どちらか選択可能 C:パン棚から好きなパンを好きなだけ 3,180円 シンデレラクロワッサン&フレンチトースト~ピスタチオジェラート添え~付き ※皿にパンを残した場合、別料金が発生 |
インスタではCコースのクロワッサン食べ放題が話題で、様々な種類のフィリングやトッピングで彩られた映え映えなクロワッサンの投稿がたくさん出てきました。
私たちもCコースの食べ放題を注文するつもりでいたのですが、実際にお店に到着して店頭に並んでいるクロワッサンを見てみると、一つひとつが大きい!
これは食べ放題なんて無謀じゃないか……?と夫と相談し、パン3個のBコースにしました。
店内の他のお客さんたちも、一組だけAコースを注文した以外は全員Bコースを選んでいました。(店内狭いのでね、他のお客の様子もよく分かるのです。)
ちなみに、食べログやGoogleの過去の口コミでは、食べ放題のパンはテーブルオーダーで一度に2個ずつしか頼めず、しかも提供も遅くて全然食べ放題じゃない!という意見をちらほら見かけたのですが、私が訪れた際は上記のとおり自分で取りに行くスタイルでした。これなら好きなだけ食べられそうですね。
注文を終えたら店員さんがパンの取り皿とトングを持ってきてくれます。
早速パンを選びに行こうと思ったものの、他のお客さんやテイクアウトのお客さんでパンコーナーは大混雑。
人が少なくなるまで待っていたら前菜プレート&グラスサラダが運ばれてきました。
お洒落♪
生ハムメロンは皮つきで出てきたので食べるのに苦労しましたが。
そして私たちもパン選びへGO!!
3個のうち1個はシンデレラクロワッサンにしたので、パン棚からは2個だけ選んできました。
左が冷しゃぶサラダ(だったかな?)、右がWバター。
バターとクロワッサンが合うのは言わずもがなですが、冷しゃぶとクロワッサンの相性が思いのほか良い!
大根おろしとポン酢がかかっていて夏にピッタリのさっぱりした美味しさでした。
こちらはお店の人気No.1 シンデレラクロワッサンです。
すごい!本当に生クリームたっぷり!
この生クリームがまた美味しんですよ。
甘すぎず軽い口当たりのクリームで、でもミルクのコクも感じられて、口に入れた瞬間クオリティの高さが伝わってきます。
前述のとおりクロワッサン1個がすごくボリューミーなので、3個も食べるとお腹いっぱいで苦しい。
でもそれを上回るシンデレラクロワッサンの美味しさでペロッと食べてしまいました。
ひたすらこれだけ食べていたいくらい(笑)
夫はフレンチトーストを選んでいました。
冷製スープはしょっぱいと言うほどではなかったけど、結構塩気が効いていました。 甘いデザート系のクロワッサンが多いので、口直しにちょうど良かったかも。
冷たくて美味しかったです。
……とまあ、こんな感じで絶品クロワッサンのランチを楽しみました。
クロワッサン好きな方には自信を持ってオススメ!と言いたいところですが。 注意が必要な点もあります。
まずはクロワッサンの大きさ。
すでに書きましたが1個がなかなか大きいです。私は2個で満腹でした。
クロワッサン食べ放題は魅力的ですが、無理せず食べられるコースを選ぶことをおすすめします。
また、座席についても注意が必要です。
私たちはカウンター席に通されたのですが、隣席との間隔が狭く、そのうえテーブルと椅子の高さが全然合ってなくて(椅子が低すぎる)、ものすごく食べづらかったです。
せっかく美味しいランチだったのになあ。
最後に一つ、ドン引きエピソード。
私は気づかなかったのですが夫によると、開店前、店内にむき出しのパンが並んでいるすぐそばで、店員さんが箒とちりとりで掃き掃除をしていたそうです。
おいおい……掃除してくれるのはいいけど、それはパンを並べる前にやってくれよ( ̄▽ ̄)
夫の前に並んでいた人たちも目撃していたらしく、「ク〇ックルワイパーならまだしも……」と不快そうにしていらしたとか。
この話を帰宅してから夫に聞かされたときはビックリしました。
私ったら埃かぶったクロワッサンを美味しい、美味しいと食べていたんですもんね( ;∀;)
まあ、人が歩いただけでも埃は立つから一緒だろ、と言われたらそうかもしれなけどさ。
「and 上本町店」のクロワッサンは文句なしに美味しくて、話題になるのも納得。
と同時に、低評価の口コミが多いのも納得のお店でした。
わざわざランチの予約しなくても、テイクアウト利用で十分だったかな。

にほんブログ村