國家戲劇院(国家戯劇院) 公演チケットをネットで買うために~会員登録の方法~を参考にどうぞ)
国家戯劇院の公式チケット販売ページ「兩廳院售票」内にある"step by step"を見て、購入手続きを進めていきましょう。
お好きな座席を選んだら、残るは支払いだけですね!
基本的には"step by step"の解説どおりなのですが、この動画、少し古いようで、私が購入したとき(2018年4月26日)にはチケット引き換え方法や決済方法の選択肢が増えていました。
なので、その点だけ書いておきますね。
チケット購入画面では、取票方式(チケット引き換え方法)を下記の4つから選ぶことができます。
日本から観劇に行く方は、基本的に售票點を選んでおくのが無難でしょう。
自分で国家戯劇院のチケットカウンターに行って、チケットを引き換える方法です。費用はかかりません。
チケットカウンターでの引き換えを選ぶと、萊爾富(Hi-Life)や7-ELEVENでの引き換えはできないようなので注意が必要ですね。
全家(ファミリーマート)や購票/取票處に載っている售票點ならOKってことかな?よく分からん(^^;)
また、8枚を超えてチケットを購入した場合は、コンビニ引き換えは利用できないようなので、チケットカウンターで引き換えるしかないみたいです。
どうせ観劇のために国家戯劇院に行くのだから、国家戯劇院で引き換えるのが一番確実で良いと思います。私が選んだのもこの方法。
パスポートと購入に使ったクレジットカード、念のため購入後に届く確認メールを印刷(もしくは"訂單號碼"をメモ)して持って行くのをお忘れなく。
國內郵寄(郵送受け取り)は台湾国内のみなので当然なしとして……
超商取票(コンビニ引き換え)は手数料がかかるので、私なら選ばないです。
ちなみに手数料はチケット1枚につき8台湾ドル。(え?発券手数料安い……!でもチケットカウンターならタダだし。)
公演当日、チケットカウンターに並びたくない!とか、スケジュール詰め込みすぎて引き換えしてる時間がない!とかであれば、コンビニでの引き換えも便利かもしれませんね。
なお、コンビニ引き換えの場合は、1回の注文につき最大8枚しかチケットを買えないのと、"藝術e禮券"決済が利用できない点に要注意です。
あとは、手機取票(電子票券)ですね。
電子チケットということなので、QRコードみたいなのがメールで届くか、会員ページにでも表示されるのでしょうか?
費用もかからないし便利そうですが……ちょっと不安なので避けました。
さて、ここまでがチケットの引き換え方法。
続いて、付款方式(決済方法)を選びます。
決済方法は
の二択ですが、日本にお住いの方で"藝術e禮券"を持っている方なんてまずいないでしょうから、"刷卡"一択ですね。
"下一步"ボタンを押して次のページに飛ぶと、"訂購人基本資料"(購入者情報)の欄は全て自動入力されているはずなので、まず"持卡人"(カードの所有者)の欄に、クレジットカードの所有者名を入力。
"信用卡別"でクレジットカードの種類を選んだら、"卡號"欄にクレジットカード番号、"末三碼驗證"欄に3ケタのセキュリティコードを入力、"有效月年"(カードの有効期限)を年、月それぞれ選び、最後に"購買"ボタンを押せば購入手続きは完了!
無事に購入できたら、会員登録の際に入力したメールアドレスに確認メールが届きます。
メールは公演の日まで大切に保存しておきましょう!
↓こちらの記事も併せてご覧ください♪
國家戲劇院(国家戯劇院) 公演チケットをネットで買うために~会員登録の方法~
一足お先に!?星組公演 第三回 宝塚歌劇 台湾公演のチケットGET☆

にほんブログ村
↓<チケット自力手配&航空券+ホテルはツアー>がお得かな!?
会員登録さえ済ませたら、購入手続きの8割は終わったも同然です!
(会員登録がまだの方は関連記事:国家戯劇院の公式チケット販売ページ「兩廳院售票」内にある"step by step"を見て、購入手続きを進めていきましょう。
お好きな座席を選んだら、残るは支払いだけですね!
基本的には"step by step"の解説どおりなのですが、この動画、少し古いようで、私が購入したとき(2018年4月26日)にはチケット引き換え方法や決済方法の選択肢が増えていました。
なので、その点だけ書いておきますね。
チケット購入画面では、取票方式(チケット引き換え方法)を下記の4つから選ぶことができます。
・售票點 チケットカウンター ・國內郵寄 郵送 ・超商取票 コンビニ引き換え ・手機取票(電子票券) 電子チケット |
日本から観劇に行く方は、基本的に售票點を選んでおくのが無難でしょう。
自分で国家戯劇院のチケットカウンターに行って、チケットを引き換える方法です。費用はかかりません。
チケットカウンターでの引き換えを選ぶと、萊爾富(Hi-Life)や7-ELEVENでの引き換えはできないようなので注意が必要ですね。
全家(ファミリーマート)や購票/取票處に載っている售票點ならOKってことかな?よく分からん(^^;)
また、8枚を超えてチケットを購入した場合は、コンビニ引き換えは利用できないようなので、チケットカウンターで引き換えるしかないみたいです。
どうせ観劇のために国家戯劇院に行くのだから、国家戯劇院で引き換えるのが一番確実で良いと思います。私が選んだのもこの方法。
パスポートと購入に使ったクレジットカード、念のため購入後に届く確認メールを印刷(もしくは"訂單號碼"をメモ)して持って行くのをお忘れなく。
國內郵寄(郵送受け取り)は台湾国内のみなので当然なしとして……
超商取票(コンビニ引き換え)は手数料がかかるので、私なら選ばないです。
ちなみに手数料はチケット1枚につき8台湾ドル。(え?発券手数料安い……!でもチケットカウンターならタダだし。)
公演当日、チケットカウンターに並びたくない!とか、スケジュール詰め込みすぎて引き換えしてる時間がない!とかであれば、コンビニでの引き換えも便利かもしれませんね。
なお、コンビニ引き換えの場合は、1回の注文につき最大8枚しかチケットを買えないのと、"藝術e禮券"決済が利用できない点に要注意です。
あとは、手機取票(電子票券)ですね。
電子チケットということなので、QRコードみたいなのがメールで届くか、会員ページにでも表示されるのでしょうか?
費用もかからないし便利そうですが……ちょっと不安なので避けました。
さて、ここまでがチケットの引き換え方法。
続いて、付款方式(決済方法)を選びます。
決済方法は
・刷卡 クレジットカード払い ・藝術e禮券 芸術eギフトカード |
"下一步"ボタンを押して次のページに飛ぶと、"訂購人基本資料"(購入者情報)の欄は全て自動入力されているはずなので、まず"持卡人"(カードの所有者)の欄に、クレジットカードの所有者名を入力。
"信用卡別"でクレジットカードの種類を選んだら、"卡號"欄にクレジットカード番号、"末三碼驗證"欄に3ケタのセキュリティコードを入力、"有效月年"(カードの有効期限)を年、月それぞれ選び、最後に"購買"ボタンを押せば購入手続きは完了!
無事に購入できたら、会員登録の際に入力したメールアドレスに確認メールが届きます。
メールは公演の日まで大切に保存しておきましょう!
↓こちらの記事も併せてご覧ください♪
國家戲劇院(国家戯劇院) 公演チケットをネットで買うために~会員登録の方法~
一足お先に!?星組公演 第三回 宝塚歌劇 台湾公演のチケットGET☆

にほんブログ村
↓<チケット自力手配&航空券+ホテルはツアー>がお得かな!?