夫のいとこが出産 お祝いは贈る?贈らない?

半年以上も前ですが、夫のいとこが出産しました。
夫経由で写真を見せてもらったのですが、とっても可愛い赤ちゃん

結婚して初めて発生した「親族の出産」というイベントだったので、妊娠の知らせを受けたときは、すぐに「産まれたらお祝いしなきゃ!」と考え、「お祝いは何がいいかな~」とネットでいろいろ調べたものです。

そして無事に出産したと聞き、いよいよ「出産祝いを贈らなくては……」という時期になったころ、夫に何を贈るか相談すると、返ってきたのは「何もせんでいい」という驚きの答え
「お祝いの品は何でもいい」ではなく、「お祝い自体しなくていい」という言葉だったので、軽いカルチャーショックを受けました。

……というのも、私の親族はお祝いごとが好き。
私自身も、人生の節目節目には、お祝いをしたりされたりするのが当然という環境で育ちました。
もし私たち夫婦に子どもができたら、いとこも含め親戚一同からお祝いが届くであろうことは容易に想像できます。

なので、お祝いをしないという夫の考えが信じられず

でも、夫には兄が二人いるのですが、義兄たちもお祝いはしないとのこと。
義母や夫の叔母(出産したいとこの母)からも、「いとこ同士でお祝いなんか要らん」「赤ちゃんに会いに行くことがあったら、そのときにオモチャでも持って行けばいい」と言われました。

一般には、お祝いを贈るのは三親等以内の親族と言われていますよね。
三親等までとなると、両親兄弟姉妹おじ・おばおい・めい、までで、いとこやいとこの子は範囲外ですから、むしろ夫側の親族の考えの方が自然なのでしょうが……

そもそも、私たち夫婦の結婚の際にも夫側の親族からのお祝いは一切なかったので(^^;)、贈答に重きを置いていないのだと思われます。
親族間の仲は良いので、本当にただ形式ばった贈り物をしないというだけで。

夫が持っていた

これ1冊で安心 マナーのすべてがわかる便利手帳


にも、「いとこやいとこの子どもに関しては、日ごろのつきあいの程度によって判断しましょう」と書かれていましたから、それぞれの家に合わせて判断するしかないようですね。

そんなわけで、義兄たちもお祝いをしないのに、私たち夫婦だけお祝いをするのも変かな……ということで、私たちは電話でお祝いを述べるに止め、品物やお金を贈ることはしなかったのです。


……こうして出産祝いをせずに半年以上が経ったのですが、ここにきて義両親と一緒に、いとこ宅にお邪魔する機会がやって来ました
さすがに手ぶらで訪問するわけにはいかないので、義母が言っていたように、オモチャか何か持って行こうかと。
何を持って行くか迷うなー。お付き合いってむずかしー!


★後日追記
いとこにははらぺこあおむしのおむつケーキをプレゼントしました。
なかなか好評でよかったです。




↓こちらも参考になれば
兄弟への出産祝いの相場って???



にほんブログ村 主婦日記ブログ 平凡主婦へ
にほんブログ村











このブログの人気の投稿

Amazon から差出人不明の封筒が届いてパニック

驚きの炊飯器トラブル!象印 IH炊飯ジャー「極め炊き」の蓋が閉まらない!?

【大阪市天王寺区】クロワッサン食べ放題で有名な「and 上本町店」でランチ