【宝塚観劇★台湾旅行】3日目④ 高記 永康店で大根パイにハマる
台湾公演を観るため、夫と一緒に3泊4日で台湾に行ってきました!(旅行記の目次)
3日目③の続きです。
2018年10月23日(火)
東門エリアには小籠包で有名な鼎泰豊があるので、小腹を満たそうと向かったのですが

うわ!お店の前に人がたくさん……
ランチタイムには少し早い11時頃だったのですが25分待ち。
私も夫も「人気店だし気にはなるけど、並んでまでは……」という気分だったので違うお店を探すことに。
そこから少し歩いて、高記を発見!


こちらも小籠包の有名店ですね
小籠包にこだわっていたわけではなく小吃なら何でも良かったのですが、空いていたので入ってみました。
店内の写真は撮っていないのですが、前日に訪れた故宮昇華のような高級感ある雰囲気でした。
お茶はサービス。

私たちのテーブルに付いてくれた店員さんは、日本語は話せない方でしたが(英語はすごくお上手!)、席に着くとすぐに日本語のメニューを渡してくれたので不便はなし。
二人ともそれほどお腹が空いていなかったので小龍包だけ頼もうとしたのですが、店員さん曰く"One peope, one order." とのこと。
仕方ないのでなるべく量の少なそうな料理を一品追加しました。
それがこの蘿蔔絲酥餅(3入) NT$120


大根パイって初めて食べたのですが、外サクサク中とろとろでめちゃ美味しい!完全にハマりました
それから10分もしないうちに元籠小龍包(10入) NT$220が運ばれてきました。

蒸籠を開けると湯気が上がってほっかほか!嬉しいけど猫舌なので少し冷めてからいただきました。

酢生姜もたっぷりと
文句なしの美味しさ!
たまたま入ったお店でしたが大正解でした
今回は二品しか食べなかったので、次があればもっといろいろ食べてみたいな~
会計はレジで。
食事代NT$340にサービス料NT$34が加算されて、合計NT$374でした。
この後は映えドリンク
(→3日目⑤へ続きます。)

にほんブログ村

【台湾】鼎泰豊(ディンタイフォン)小籠包セットお食事チケット:信義本店 / 101支店 / A13店 / 高雄店
国家戯劇院で行われた宝塚歌劇の3日目③の続きです。
2018年10月23日(火)
東門エリアには小籠包で有名な鼎泰豊があるので、小腹を満たそうと向かったのですが
うわ!お店の前に人がたくさん……
ランチタイムには少し早い11時頃だったのですが25分待ち。
私も夫も「人気店だし気にはなるけど、並んでまでは……」という気分だったので違うお店を探すことに。
そこから少し歩いて、高記を発見!
こちらも小籠包の有名店ですね
小籠包にこだわっていたわけではなく小吃なら何でも良かったのですが、空いていたので入ってみました。
店内の写真は撮っていないのですが、前日に訪れた故宮昇華のような高級感ある雰囲気でした。
お茶はサービス。
私たちのテーブルに付いてくれた店員さんは、日本語は話せない方でしたが(英語はすごくお上手!)、席に着くとすぐに日本語のメニューを渡してくれたので不便はなし。
二人ともそれほどお腹が空いていなかったので小龍包だけ頼もうとしたのですが、店員さん曰く"One peope, one order." とのこと。
仕方ないのでなるべく量の少なそうな料理を一品追加しました。
それがこの蘿蔔絲酥餅(3入) NT$120
大根パイって初めて食べたのですが、外サクサク中とろとろでめちゃ美味しい!完全にハマりました
それから10分もしないうちに元籠小龍包(10入) NT$220が運ばれてきました。
蒸籠を開けると湯気が上がってほっかほか!嬉しいけど猫舌なので少し冷めてからいただきました。
酢生姜もたっぷりと
たまたま入ったお店でしたが大正解でした
今回は二品しか食べなかったので、次があればもっといろいろ食べてみたいな~
会計はレジで。
食事代NT$340にサービス料NT$34が加算されて、合計NT$374でした。
この後は映えドリンク
【高記 永康店】 住所:台北市大安區永康街5號 Tel:(886) 02-2341-9984 営業時間:月~金9:30~22:30/土・日8:30~22:30 最寄駅:台北MRT淡水信義線・中和新蘆線 東門(5号出口) http://www.kao-chi.com/ |

にほんブログ村
