1株あたり配当金28円×所有株数100株=2,800円いただきました。
ありがとうございます。
実はコロナの影響を見誤って、高値で買ってしまった銘柄その1。
2月下旬に1,650円で100株買いました。
で、あれよあれよという間に株価は30%もマイナスになってしまったという

さっさと損切するべきだったのでしょうが、株主優待目当てで買ったので、一度も優待をもらわずに損切するのも癪だしな~
なんて考えてしまい塩漬け状態に。
今更なので、配当と優待をもらいつつ、そのうち株価が上がることを期待して保有するつもりです。
配当が入金されたということは、優待品のQUOカードも近々届くかな!?
(関連記事:菱電商事(8084)から株主優待品をいただきました)
↓菱電商事(8084)関連記事
2020年3月期★期末 配当金・株主優待品
2021年3月期☆中間 配当金
2021年3月期★期末 配当金・株主優待品

にほんブログ村