ゴールデンウィークの食事は楽天デリバリーでちょっと息抜き
我が家もステイホームでゴールデンウィークを過ごしています。
ま、我が家の場合は夫婦揃って出不精だし、コロナ禍じゃなくてもGWは基本ステイホームですけどね(^^;)
ステイホーム自体はさほど苦にならないけど、夫が家にいるとなると主婦的には毎日の食事の用意がちと面倒。
普段は自分の昼食は前日の残り物とかふりかけご飯とかで済ませているけど、夫がいるとそういうわけにはいかないし(;^ω^)
だからGW中は毎食ちゃんと作るわけですが、でもまあ一日くらいは手抜きしたっていいよね!ってことで、先日は昼食と夕食に楽天デリバリー

自分じゃない人が作ったご飯ってめっちゃ美味しく感じますよね(笑)
まずお昼&デザートにはクレープ専門店 プレミアムチェリッシュ

これは私チョイスのクレープです。
生ハムサラダ 600円
メープルカスタード生クリーム 560円
夫のクレープはこちら。
ツナチーズ 580円
ブラウニーチョコ生クリーム 600円
ここのクレープ、初めて食べたんですけど、ミールクレープもデザートクレープもボリューム満点で美味しかったんですよ(^^)
特に皮がしっとりもちもち!弾力があって破れにくいんです。
ほら、クレープって皮がイマイチだと中からクリームが出てきて手がベッタベタになるじゃないですか。
クリームもたっぷり入っていて、しかも甘いんだけどしつこくなくて、本っ当に美味しかった~~!
そして楽天デリバリー特典として、レンジで簡単ポップコーンもいただきました。
KIRKLAND(カークランド)ってことはコストコ商品ですね。今度コストコに行ったら探してみよう。
作り方の説明を付けてくれていたので、それに従って600Wで3分チン♪
すごいすごい!膨らんでる!
わーお!映画館で売ってるようなポップコーンが出来上がりました(^O^)
私も夫も食べ出すと止まらなくって、あっという間になくなりました。
今回食べたクレープ以外にもたくさん種類があったので、また注文したいです。
続いて晩ごはんは宅配寿司 銀のさら

私も夫も10貫入りの盛り合わせにしましたが、1貫ずつ好きなネタを選ぶこともできますよ!
容器も今回は使い捨てパックにしましたが、桶を選ぶこともできるので、来客時なんかは桶の方が高級感があっていいかもしれませんね。
加賀(かが) 1,468円
マグロ・真イカ・活〆真鯛・サーモン・ツブ貝・エビ・玉子・煮あなご・半イクラ・ネギトロ
匠(たくみ) 1,458円
ネギトロ手巻・マグロ・真イカ・活〆ハマチ・サーモン・煮あなご・甘エビ・エンガワ・半ウニ・半イクラ・切玉子
頼んだのがお安い盛り合わせだったからか、魚介系はスーパーのお寿司と大差ないように感じたけど、玉子がなかなかに美味しくて気に入りましたよ!
【銀のさら 守口店】 住所:〒570-0081 大阪府守口市日吉町2-3-6 セントラルビルド佐伯 TEL:0570-096-341 https://www.ginsara.jp/ |
テイクアウトも便利ですけど、やっぱりデリバリーの家で待っているだけでいいっていう手軽さには敵いませんね。
以前ウーバーイーツを利用したときは、「デリバリーって高いよなー」と感じたのですが、そういえば今回はそんなふうに思わなかったな。
最初から配達料込みの値段だったからかな?楽天デリバリーだと、楽天ポイントも貯まりますしね☆
まだ自粛生活は続きそうですし、機会があればまた利用したいと思います。

にほんブログ村
