【奈良市上三条町】CAFE ETRANGER NARAD(カフェ エトランジェ・ナラッド)のピザをテイクアウト
宿泊代がお安くなるだけでなく、市内の加盟店で使える地域クーポンを二人で合計6,000円分もらったので、夕食もこのクーポンを使えるお店で食べようと考えました。
……が、先にかき氷を食べたせいで私も夫もお腹いっぱい(;^ω^)
どこかで時間を潰すにしても、満腹だからカフェはNGだし。土産物店も別に欲しいものないしなー。
ってわけで、あてもなく三条通りをぶらぶらしていたときに目の前に現れたのが「

お洒落カフェって感じの外観ですが、奈良市の観光センターなんですって。
この奈良市観光センター「ナラニクル」内に、エトランジェ・ナラッドが入っているということみたいです。
お店の前にあったボードを見ると、どうやらピザを持ち帰りできるみたいです。
そうだ、テイクアウトという手がありました(^O^)
しかもこのお店は地域クーポンが使えるじゃないですか!
時刻は17時過ぎ。このままお腹が空くまでさまよい続けるのはツラいので、ここでピザを買ってホテルで食べることにしました。
持ち帰りできるピザは13種類。
マルゲリータ 1,290円 マリナーラ 910円 ナポレターナ 1,290円 チチニエッリ 1,290円 大和肉鶏のディアボラ 1,620円 カラブレーゼ 1,780円 水牛モッツァレラチーズのマルゲリータ 1,720円 燻製モッツァレラのマルゲリータ 1,780円 ロマーナ 1,400円 アメリカーナ 1,450円 バンビーノ 1,400円 クワトロフォルマッジ 1,720円 ブラッチョディフェッロ 1,510円 |
お?このラインナップはもしや結構本格的な感じ?
どれも美味しそうで悩みましたが、水牛モッツァレラチーズのマルゲリータに決めました。
それから、ピザの価格に+500円で
・フライドポテト ・チキンフリット ・ドリンク2杯 |
代金は合計2,220円。
ここは地域クーポンとPayPayの併用ができたので、クーポンで2,000円分、PayPayで残りの220円払いました。
地域クーポンお得だわ(^^)
そして店内で待つこと30分強。
あつあつのピザを受け取ってホテルに帰りました。
(人手が足りないのか結構時間がかかりましたね。テイクアウト利用予定の方は予め電話で注文しておくと良さそうです。)
部屋に着くとピザのいい匂いに刺激されたのか、タイミングよくお腹が空き始めました(笑)
せっかくだし温かいうちに食べようとピザの箱を開けると
わー!美味しそー!
想像していたよりもピザが大きくてビックリ。
……いや、お洒落カフェのピザって値段の割に小さいイメージがありまして(~^;)
それから食べてまたビックリ。
生地は薄めで香ばしく、トマトソースも美味しいし、チーズがフレッシュでクリーミー。
失礼ながら、観光センターに併設のカフェとは思えない本格的なお味のピザでした。
ポテトとチキンはまあ普通でしたが、美味しかったですよ。
お腹もいっぱいになって、大満足のピッツァセットでした。
今回は食べられなかったけど、ソフトクリームも美味しそうだったんだよなあ。
お店の雰囲気もお洒落でステキだったし、今度奈良に行くことがあれば、次は店内で食事したいです♪
|

にほんブログ村